奈良県橿原市 不要品など片付ける前でも現地査定可能です

2025.10.11
コラム

【奈良県橿原市】
相続した荷物だらけの長屋:そのお悩み「まるごと」解決します

※画像はイメージ写真です

ご親族から相続した不動産の処分にお困りではありませんか?
「建物が古くて、前の道も狭い」
「室内に荷物が大量に残っていて、何から手をつければいいか分からない」

奈良県橿原市で、このようなお悩みを抱えるお客様から、弊社にご相談が寄せられました。

今回のケースは、昭和40年代に建てられた連棟式の長屋住宅。
相続人であるご主人は海外出張が多く多忙なため、不動産の知識が全くないと仰る奥様のI様が、管理と処分を一任されていました。
I様は不動産をどうこうする以前に「とにかく、この大量の荷物を片付けなければいけない」という思いに駆られ、途方に暮れていらっしゃたようです。
ただ、それと同時に「このままではいけない」という思いもあり、弊社のHPから不動産のお悩み無料相談にお電話いただいたということでした。

I様のお話しを聞き、調査を進めると、この物件は売却を困難にする複数の問題を抱えていました。

  • 前面通路が約1mしかなく「再建築不可」の状態であること。
  • 隣家と壁を共有する「連棟式長屋」のため、単独での解体や大規模な修繕が困難であること。
  • 室内には衣類や生活用品など大量の残置物(遺品)があり、片付けが全く進まないこと。
  • 浴室の床が腐食するなど、建物の老朽化が著しいこと。

これらの問題は、不動産売却において大きな障壁となります。
本記事では、このような問題を抱えた不動産がなぜ売却しにくいのか、橿原市の事例をもとに解説します。

橿原市でも他人事ではない「空き家問題」の深刻な実態

実は、I様が直面していた問題は、決して特別なケースではありません。
日本全国で空き家は増加の一途をたどっており、それは奈良県も例外ではないのです。

総務省が5年ごとに実施する「住宅・土地統計調査」の最新(令和5年)の結果によると、奈良県の空き家率は14.6%にのぼり、全国平均の13.8%を上回る状況でした。
県内の住宅のおよそ7戸に1戸が空き家という計算になります。

【グラフ】全国と奈良県の空き家率(令和5年)※他府県含む

地域空き家率
全国13.8%
滋賀県12.3%
京都府13.1%
大阪府14.2%
兵庫県13.8%
奈良県14.6%
和歌山県21.2%

(出典:「令和5年住宅・土地統計調査結果」(総務省統計局)(https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2023/tyousake.html)を加工して作成)

特に、昭和40年代に建築された旧耐震基準の木造家屋や、I様の物件のような「再建築不可」の物件は、買い手が見つからないまま放置され、地域の空き家問題の一因となりがちです。

売却を阻む「負の連鎖」

今回のご相談で、特にI様を悩ませていた問題点を掘り下げてみましょう。

1. 道が狭い「再建築不可」の現実

建築基準法では、建物を建てる敷地は「幅員4m以上の道路に2m以上接する」必要があると定められています(接道義務)。
これは、火災時の消防活動や救急車の進入路を確保するための重要なルールです。
I様の物件は、前面通路が建築基準法上の道路に該当していないことから条件を満たしておらず、「再建築不可」に該当しました。
これは、今ある建物を取り壊して新しい家を建てられないことを意味します。
建物が朽ち果てても更地として活用することが極めて難しく、不動産としての価値を大きく下げてしまう要因でした。
また、敷地前面通路の幅が約1mほどしかないため、車の侵入はできず駐車場がないことも不動産の売却をするにあたってはマイナス要因となりえるものでした。

2. 隣家と一心同体「連棟式長屋」の制約

長屋やテラスハウスは、複数の住戸が壁を共有し、構造的に一体化しています。
そのため、自分の所有部分だけを切り離して解体したり、大規模な修繕やリフォームを行ったりすることは、隣接する建物の所有者の同意と、技術的な課題をクリアしない限り不可能です。
自分の意思だけでは何もできないという状況が、売却をさらに難しくします。

3. 心を折る「大量の残置物」

I様が「人を呼べる状態ではない」と現地調査をためらわれた一番の理由が、室内に残された大量の荷物でした。 「少しは自分で片付けたんです」と仰っていましたが、遺品整理には途方もない時間と労力がかかります。
専門業者に依頼すれば数十万円の費用がかかることも珍しくなく、「片付けなければ」というプレッシャーが、売却への一歩を最も重くさせていたのです。

八方塞がりを打破する解決策、それが【まるごと買取パック】

無料相談と現地査定をご提案した際、I様は費用面と室内の状況を非常に心配されていました。
私たちは、相談や査定は【無料:0円】であること、そして「荷物が片付いていないから」と売却の【査定訪問をためらうお客様が非常に多い】ことをお伝えし、ありのままの状態で全く問題ないとご安心いただきました。

また、売却するにはまず義父様からご主人様へ相続登記をする必要があることをご説明し、手続き面での不安も解消していきました。

現地を拝見し、再建築不可、残置物の量、建物の劣化状況などを総合的に判断した結果、弊社から【まるごと買取パック】をご提案させていただきました。

これは、弊社が直接の買主となり、お客様の不動産を【現状のまま】【すべて買い取らせていただくサービス】です。

【まるごと買取パック】がI様のお悩みを解決できた理由:

  1. 残置物の片付け・処分が一切不要: 必要な貴重品や、遺しておきたい思い出の品などだけお持ち出しいただければ、あとは弊社が責任を持って整理・処分します。
    これによりお客様の費用負担と手間を最小限にすることができます。
  2. 建物の修繕・リフォーム不要: 腐食した床も、古い水回りも、そのままでOK。
    弊社が買い取った後に対応します。
  3. 相続登記もワンストップでサポート: ご主人様の協力が必要な相続登記も、弊社提携の司法書士をご紹介し、手続きをスムーズに進めました。
  4. スピーディーな現金化: 一般的な仲介と違い、買主を探す期間は不要です。
    I様の場合、最初のご相談からわずか2週間ほどで売買契約まで完了しました。
  5. 契約不適合責任の免責: 売却後に建物の欠陥が見つかっても、売主であるI様ご夫婦が責任を問われることはありません。
    売却後の不安を完全に解消できます。

ご主人に相談が必要とのことでしたので、査定訪問は終了しその場で別れました。
その翌日にI様より「買取りで進めてほしい」とのお電話をいただき、無事に契約へと至りました。

最後に、I様ご夫婦からいただいた言葉が、私たちの励みになっています。
「『片付けなきゃ』という思いでいっぱいなのに、全く片付かない現実に心が折れていました。
もっと早く頼んでおけばよかったと心から思います。」

奈良の不動産のお悩み、諦める前にご相談ください

相続したご実家、管理が難しくなった空き家、そして誰にも相談できずにいる「訳あり」の物件。
もし奈良県橿原市やその周辺で、かつてのI様と同じようなお悩みを抱えているなら、どうかGo不動産にご相談ください。

株式会社Go不動産は、他社で断られてしまったような複雑な問題を抱える不動産を専門に、お客様一人ひとりに寄り添い、最適な解決策をご提案する不動産会社です。
ご相談や査定はすべて無料。
秘密厳守でご対応いたします。
まだ売却を決めていなくても構いません。
まずはお客様のお話をお聞かせください。

大阪・関西一円の不動産のお悩み、私たちにお聞かせください

相続したご実家のこと、管理が難しくなった空き家、あるいは誰にも相談できずにいる「訳あり」の物件。
人生の大きな節目において、不動産に関するお悩みは、誰にとっても精神的・物理的に大きなご負担となります。

私たち株式会社Go不動産は、そんなお客様一人ひとりの物語に深く寄り添い、「売れない」と諦めていた不動産に確実な出口をご提案する不動産の専門家です。

また、成年後見制度をご利用中の「後見人の方」(ご親族様、弁護士、司法書士の先生方)からのご依頼も承ります。
家庭裁判所との連携が求められる複雑な手続きも、私たちが全面的にサポートいたします。

株式会社Go不動産が選ばれる理由

  1. 【スピード買取】最短即日のスピード査定 「すぐにでも現金化したい」というご要望にお応えします。
    当社が直接買主となるため、買主を探す時間は不要。最短での現金化を実現します。
  2. 【まるごと買取】片付け・修繕・リフォーム一切不要 「余計な費用や手間はかけたくない」のがお客様の本音のはず。
    家具やごみが残っていても、建物が傷んでいても、“そのままの状態”でまるごと買い取ります。
  3. 【手数料0円】仲介手数料・査定料など完全無料 ご相談から査定、売買契約に至るまで、お客様にご負担いただく費用は一切ありません。
    買取りであれば、仲介手数料は「0円」不要です。
  4. 【専門家サポート】複雑な問題もワンストップで解決 相続登記などに関する複雑な問題も、提携の司法書士などと連携して解決まで導きます。安心してすべてお任せください。

【このような「お困り不動産」の買取を強化しています!】

  • 心理的瑕疵物件: 自殺、殺人、孤独死、事件、事故などが起きた物件
  • 物理的な問題を抱える物件: ゴミ屋敷、雨漏り、シロアリ被害、建物の傾きがある物件
  • 法的な問題を抱える物件: 再建築不可物件、セットバックが必要な物件
  • 権利関係が複雑な物件: 相続登記未了、共有名義の物件
  • 特殊な不動産: 借地権・底地権、増築未登記の物件、長屋・連棟式住宅、文化住宅、狭小住宅
  • 区域の問題: 市街化調整区域内の物件
  • その他: 任意売却、成年後見人制度を利用した売却など

【買取り強化エリア】 奈良県
生駒市、奈良市、香芝市、大和郡山市、大和高田市、天理市、橿原市、平群町、斑鳩町

【空き家買取対応エリア】

大阪府全域 大阪市24区/堺市7区/岸和田市/豊中市/池田市/吹田市/泉大津市/高槻市/貝塚市/守口市/枚方市/茨木市/八尾市/泉佐野市/富田林市/寝屋川市/河内長野市/松原市/大東市/和泉市/箕面市/柏原市/羽曳野市/門真市/摂津市/高石市/藤井寺市/東大阪市/泉南市/四條緁市/交野市/大阪狭山市/阪南市など
兵庫県(一部地域を除く) 神戸市/尼崎市/西宮市/芦屋市/伊丹市/宝塚市/川西市/三田市/明石市など
奈良県(一部地域を除く) 奈良市/大和高田市/大和郡山市/天理市/橿原市/生駒市/香芝市/平群町/斑鳩町など
京都府(一部地域を除く) 京都市/宇治市/城陽市/向日市/長岡京市/八幡市/京田辺市/久御山町/大山崎町/精華町など
滋賀県(一部地域を除く) 大津市/草津市/守山市/栗東市/野洲市/近江八幡市など
和歌山県(一部-地域を除く) 和歌山市/海南市など

【お電話でのお問い合わせ】 TEL:06-6155-4564 (受付時間:9:00~20:00/土日祝も対応)

【ウェブサイトからのお問い合わせ(24時間受付)】
[株式会社Go不動産 無料査定お申し込みフォームはコチラ]