柏原市 店舗付き住宅の査定依頼

2025.08.31
コラム

【柏原市】居酒屋業務用機材の残置物あり:店舗付き住宅空き家売却

※画像はイメージ写真です

大阪府羽曳野市、柏原市、藤井寺市、松原市などで、ご実家や相続した不動産の売却にお悩みではありませんか?
「親が亡くなって実家を相続したけれど、遠方に住んでいて管理ができない」
「家の中は荷物で溢れ、建物も傷んでいる。このまま売れるのだろうか?」
このようなお悩みは、決して珍しいものではありません。
特に、長年空き家になっていた不動産は、様々な問題を抱えているケースが多く、売却を諦めてしまう方もいらっしゃいます。

しかし、諦める必要はありません。
今回は、大阪府柏原市で実際にあった店舗付き住宅の査定依頼の事例ご紹介します。不動産、特に空き家の売却を考え始めた方、売却活動がうまくいかずに困っている方は、ぜひ最後までご覧ください。

柏原市での査定依頼:思い出の詰まった実家は店舗

先日、株式会社Go不動産に一件の査定依頼が舞い込みました。
場所は大阪府柏原市。
ご依頼主は、ご実家を相続されたご姉弟3名様でした。

そのご実家は、1階が店舗、2階が居住スペースという店舗付き住宅。
元々は、お母様が1階で居酒屋を営んでおり、ご家族は2階で暮らしていたそうです。
お話を伺うと、その居酒屋はかなり繁盛しており、地域の方々に深く愛されていたとのこと。
店舗だった場所には、当時の常連客と撮影したたくさんの写真が飾られており、そこには笑顔と活気が満ち溢れていました。

10年ほど前にお店は閉店されましたが、思い出が色濃く残る大切な場所であることに変わりはありません。
しかし、3年前にお母様が亡くなられ、この家は空き家となっていました。
相続人であるご姉弟が、この思い出の詰まったご実家の売却を決意され、弊社にご相談いただいたのです。

現地調査で見えてきた空き家が抱える課題

早速、現地調査にお伺いしました。
まず1階の店舗部分。
カウンターやテーブルなどはあらかた片付いていましたが、業務用の大きな冷蔵庫や製氷機、コンロといった厨房設備はそのまま残置され、棚には食器類も手付かずの状態で残っていました。
これらをすべて撤去するとなると、専門の業者に依頼する必要があり、かなりの費用と手間がかかることが予想されます。

次に2階の居住スペースへ。こちらは、まだほとんど片付けが進んでいない状況でした。
衣類や家具、家電はもちろんのこと、山積みになった大量の本や新聞の束、空のペットボトル、中身の入ったままの衣装ケースなどが部屋中に散乱しており、足の踏み場を探すのも一苦労という状態でした。

長年空き家になっていると、片付けをどこから手をつければ良いのか分からなくなり、時間だけが過ぎていってしまうことは少なくありません。

さらに調査を進めると、2階キッチンの天井に大きな茶色いシミを発見しました。
ご依頼主様に確認したところ、キッチンの真上は屋上(陸屋根)になっているとのこと。
屋上に上がってみると、一部に水が溜まっており、うまく排水されていない状態でした。
おそらく、経年劣化で防水が切れてしまっているか、排水のための勾配が適切でなくなっている、あるいは雨どいにゴミが詰まっているなどの原因で雨水が溜まり、階下へ雨漏りを引き起こしているのだと推測されました。

雨漏りは建物の構造自体を傷める深刻な問題であり、放置すればするほど劣化は進行し、資産価値を大きく下げてしまいます。
このように、現地調査で当該不動産の課題が浮き彫りになりました。
それは「残置物の多さ」と「建物の劣化(雨漏り)」という、空き家の売却において大きな障壁となる問題でした。

不動産売却の選択肢:「仲介」と「買取」

現地調査を終え、ご依頼主であるご姉弟の皆様に、物件の現状と今後の売却方法についてご説明しました。
不動産を売却するには、大きく分けて「仲介」と「買取」という2つの方法があります。
どちらを選ぶかによって、売却までの期間、手間、そして手元に残る金額が大きく変わってきます。

1. 「仲介」で売却する場合

「仲介」とは、不動産会社が売主様と買主様の間に入り、売買契約を成立させる方法です。
一般的に、新聞の折り込みチラシやインターネットの不動産ポータルサイトに物件情報を掲載し、購入希望者を探します。

  • メリット: 市場の相場価格に近い金額で売却できる可能性があります。
    時間をかけてでも、少しでも高く売りたいという方に向いています。
  • デメリット: まず、今回のケースのように家の中に多くの残置物がある場合、売主様の負担で全て撤去する必要があります。
    また、雨漏りがある場合は、買主様が見つかるまでは現在の所有者(今回の場合は相続人である依頼者様ご姉弟)が保全管理を行なうことになり、雨漏りをそのまま放置しておけば資産価値は確実に低下してしまうため、先に修繕しておくのが一般的です。
    これらの撤去費用や修繕費用は、売却代金が入る前に用意しなければなりません。
    さらに、購入希望者が見つかるまでいつ売れるか分からず、その間の固定資産税や管理費は売主様が負担し続けることになります。
    売買契約が成立した際には仲介手数料も発生します。
    また、売却後に物件に欠陥が見つかった場合、「契約不適合責任」として修繕などを求められる可能性もあります。

ご依頼主様には、仲介で売却するならば、まず残置物の撤去と雨漏りの修補が必要であること、そのための費用を事前にご用意いただく必要があることをお伝えしました。

2. 「買取」で売却する場合

「買取」とは、不動産会社が直接、買主として売主様の物件を買い取る方法です。
購入希望者を探す必要がないため、スピーディーな売却が可能です。

  • メリット: 株式会社Go不動産が直接の買主となるため、売却活動や内覧対応は一切不要です。
    最大のメリットは、現状のままの状態で売却できる点です。
    今回のケースのように、厨房設備や大量の残置物が残っていても、雨漏りしていても、弊社がそのまますべて引き受けるため、売主様が事前に費用をかけて撤去や修繕をする必要はありません。
    これを弊社では【まるごと買取パック】と呼んでいます。
    売却までの期間が非常に短く、すぐに現金化できるのも大きな特徴です。
    また、仲介手数料はかからず、契約不適合責任も免責されるのが一般的です。
  • デメリット: 買取価格は、不動産会社が再販するためのリフォーム費用や事業経費などを見込むため、仲介で売却した場合の市場相場よりも安くなる傾向があります。

ご依頼主様には、弊社の【まるごと買取パック】であれば、残置物も雨漏りもそのままで、事前に費用をご負担いただく必要はないこと、ただし価格は近隣相場よりは安くなることを正直にお伝えしました。

ご依頼主様が「買取」を選んだ理由

「仲介」と「買取」、それぞれのメリット・デメリットをご説明したところ、ご姉弟はその場で相談を始められました。
そして、程なくして「【まるごと買取パック】で話を進めたい」とのご意向をいただきました。

その決め手となったのは、
「手間・時間・費用は、これ以上この空き家にかけていられない。今の自分たちの生活で手一杯だから」
という切実な理由でした。

ご姉弟それぞれに家庭があり、仕事があり、日々の生活があります。
お一人は岡山県にお住まいの方で、そう頻繁に何度も来れる距離ではないと仰っておりました。
そんな中で、実家の片付けのために何度も集まり、業者を手配し、多額の費用を捻出するのは、精神的にも金銭的にも大きな負担です。

思い出の詰まったご実家ですが、それとこれからの自分たちの生活は別問題です。
この現実的な判断こそ、昨今の空き家問題の核心をついていると言えるでしょう。
管理不全に陥っている空き家の多くは、所有者が
「手間・時間・費用をかけられない」
という状況にあるからこそ問題化しているのです。

今回のケースは、まさにその典型でした。

まとめ:空き家問題はプロへの相談が解決の第一歩

大阪府、特に羽曳野市、柏原市、八尾市といった弊社が買取を強化しているエリアでも、同様の悩みを抱える方は非常に多くいらっしゃいます。

「長年空き家にしている実家を売りたいけれど、何から手をつければ…」
「近隣に迷惑をかけているかもしれない…」

そんなお悩みをお持ちでしたら、まずは一度、不動産のプロにご相談ください。
空き家を所有し続けることは、固定資産税の負担だけでなく、建物の劣化による資産価値の低下や、倒壊・火災などによる近隣への損害賠償リスクも伴います。
問題を先送りにせず、専門家の視点から最適な解決策を見つけることが重要です。

株式会社Go不動産は、空き家や訳あり物件の売却を専門に扱っており、豊富な知識と経験でお客様一人ひとりの状況に合わせた最適なご提案をさせていただきます。
査定やご相談はすべて無料です。あなたのそのお悩み、私たちが解決します。


株式会社Go不動産のご紹介

株式会社Go不動産は、大阪府を中心とした関西エリアで、不動産仲介および不動産買取業務を行っております。
私たちは単に不動産を売買するだけでなく、お客様が抱える様々なお悩みに寄り添い、最善の解決策をご提案することを使命としています。

特に、他の不動産会社では断られてしまうような「訳あり物件」の売却相談を積極的にお受けしております。
ゴミ屋敷、自殺や孤独死があった心理的瑕疵物件、近隣とトラブルを抱えている不動産、長年放置された空き家、隣地との境界が不明な土地など、どんなに複雑な事情を抱えた物件でも、まずは私たちにご相談ください。

また、成年後見制度をご利用されている「後見人の方」(ご親族、弁護士、司法書士など)からのご依頼も実績があり、スムーズな売却をサポートいたします。

【このような「お困り不動産」の買取を強化しています!】

  • 心理的瑕疵物件: 自殺、殺人、孤独死、事件、事故などが起きた物件
  • 物理的な問題を抱える物件: ゴミ屋敷、雨漏り、シロアリ被害、建物の傾きがある物件
  • 法律・権利上の問題を抱える物件: 再建築不可物件、セットバックが必要な物件、相続登記が未了の物件、共有名義の物件、借地権・底地権、増築未登記の物件
  • その他特殊な事情を抱える物件: 長屋・連棟式住宅、文化住宅、狭小住宅、市街化調整区域内の物件
  • 特殊な売却: 任意売却、成年後見人制度を利用した売却など

【空き家買取対応エリア】

  • 大阪府: 大阪市全域、堺市全域、東大阪市、八尾市、柏原市、松原市、羽曳野市、藤井寺市、富田林市、大阪狭山市、河内長野市、岸和田市、泉大津市、和泉市、高石市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、岬町、忠岡町、枚方市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市、交野市、吹田市、高槻市、茨木市、摂津市、島本町、豊中市、池田市、箕面市など府内全域
  • 兵庫県: 神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、明石市など(一部地域を除く)
  • 奈良県: 奈良市、生駒市、大和郡山市、香芝市、大和高田市、天理市、橿原市、平群町、斑鳩町など(一部地域を除く)
  • 京都府: 京都市、宇治市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、京田辺市、久御山町、大山崎町、精華町など(一部地域を除く)
  • 滋賀県: 大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、近江八幡市など(一部地域を除く)
  • 和歌山県: 和歌山市、海南市など(一部地域を除く)

その他近畿エリアもご相談ください。

【買取強化エリア】 東大阪市、四條畷市、大東市、八尾市、松原市、羽曳野市、柏原市、藤井寺市

査定のご依頼やご相談は無料で受け付けております。
お客様の秘密は厳守いたしますので、まずはお気軽にお電話または弊社ホームページのお問い合わせフォームからご連絡ください。

株式会社Go不動産が、あなたの不動産の悩みを解決するお手伝いをいたします。